COMPANY
会社について
私たちは「鉄のスペシャリスト」
暮らしを支える材料「鉄」の
切断・加工を行っています
和信産業株式会社は、
鉄鋼メーカーから仕入れた鉄の板を切断したり、
加工したりすることで、お客様が求める形にし、
安定的に提供する事業を行っています。
はじめてこの業界に足を踏み入れる人が、
鉄や加工についてよく知らないのは当然のこと。
まずは、和信産業がどんなことを
やっているのかを、
よく知ってもらえればと思います。
和信産業の事業内容は?
和信産業は、大きく分けて2つの事業を行っています。
薄板事業
鉄鋼メーカーから仕入れた鉄の板(コイル)を切断し、お客様が求める形にして安定的に提供する部門です。

厚板事業
厚板と呼ばれる鉄の板を切断したり、曲げたり、溶接したり、塗装したりして、建設機械・建築物などの部品を加工する部門です。

薄板(うすいた)や厚板(あついた)ってどんなもの?
薄板
薄板は、鉄を板状に薄く延ばした材料です。主に厚さ(板厚)3mm未満のものが薄板と呼ばれています。薄いため、ロール状に巻くことができ、この状態の材料を「コイル」と言います。和信産業は、このコイルを鉄鋼メーカーから仕入れ、お客様が使いやすい形に切断して提供しています。また、薄板のなかにも、材料である鉄の特性によってさまざまな種類があります。「加工しやすい」「電気を通しやすい」など、お客様が求める特性に応じて最適な材料を提案しています。
よく使われている分野
自動車、家電製品、コインロッカーなど
厚板
厚板は、薄板より厚い板状の鉄の材料のことを指します(詳細には、中板・厚板などと呼び分ける場合もあります)。こちらも、材料の特性が異なるさまざまな種類があり、それぞれの特性を生かして、自動車の部品や建築物、船舶など幅広い分野に使われています。
よく使われている分野
自動車のバンパー、産業用機械の部品、建築物の構造、船舶の甲板など
和信産業のお客様は?
薄板事業
自動車メーカー様、OA機器メーカー様、鋼製家具メーカー様 など
厚板事業
建設機械メーカー様、工場(プラント)設備メーカー様 など
その他、業界を問わず、鉄を材料として必要とする幅広いお客様がお取引先です。
自動車や建物など、私たちの身近な暮らしを支える「鉄」を通して、社会に貢献できる仕事です。
あなたも、「鉄のスペシャリスト」を目指してみませんか?