1. TOP
  2. 採用情報
  3. 先輩社員の声
  4. 大滝 真司

VOICE

失敗した分だけ、成功に近づいていく

SHINJI OTAKI

大滝 真司

企画室
2019年入社

Q1.

入社を決めた理由は?

就職支援サービスによる合同面接会で和信産業を知りました。

その時の面接では営業部の募集を行っていましたが、自分は営業よりもエンジニア寄りの人間だと説明したところ、後日企画室という枠で個別に面接を行いたいという回答をもらいました。

それまで鉄鋼業界に関してはなにも知らない状態でしたが、柔軟な対応をする企業ということで興味を持ちました。

Q2.

主な仕事内容は?

企画室は多種多様な業務を行っている部署ですが、その中でも自分は金属3Dプリンター関係の業務を担当しております。

3DCADソフトを使用してのモデルデータの作製から、プリンターを操作しての出力作業、そして出力した製品の研磨や洗浄まで一貫して行っています。現在は3Dプリンターの展示会に出展するため、その準備も行っています。

Q3.

今の仕事のやりがい・面白さは?

これはプログラミングや金属3Dプリンターでも共通していることですが、自分が手をかけて組み上げたものが、自分の望んだ形で動作や出力されたときに達成感を感じます。1回で上手くいかないものでも、挑戦することで色々な情報が手元に残るので、失敗した分だけ成功に近づくと考えるようにしています。

Q4.

仕事で大変だったことは?

他部署からの依頼で、工場と鋼板コイルの3Dデータを作製し、物理演算を行い様々な積み上げ方のシミュレーションをしたことです。

本格的なシミュレーションを行うことは初めての機会であったため、1から10まで手法を調べる必要がありました。

しかし今の時代は根気よく調べれば欲しい情報は出てくるもので、何とか納得のいってもらえるシミュレーション結果を作製することができました。

Q5.

和信産業の働きやすさは?

企画室は個別の部屋を持っているため、比較的静かな環境で仕事に打ち込めるところが気に入っています。

また電子ホワイトボードが設置されているため、突発的なミーティングでもスムーズに移行できる点が良いと思っています。

Q6.

今後の目標・キャリアプランなど、将来の展望を教えてください。

金属3Dプリンターは現状テスト出力程度のものしかできていませんが、ノウハウは着実に蓄積されています。製品として扱えるものを出力し、金属3Dプリンターを業務として軌道に乗せられるよう努力していきます。

Q7.

求職者の皆さんへ、
ひとことメッセージ!

企画室は多種多様な業務を行っている部署です。
幅広い知識が求められることもありますが、それらが足りなくとも気軽に相談出来る環境が企画室には整っています。共に協力し合う企画室のひとりとしてあなたも働いてみませんか。

Q8.

大滝さんの1日のスケジュールは?

  • 8:10

    出社
    メールチェックとスケジュールの確認を行います。
  • 8:25

    ラジオ体操・朝礼
  • 8:40~

    部署内ミーティング
    日によっては在宅勤務も行うため、部署内でのミーティングにはWEB会議システムを導入しています。
  • 9:00~

    業務開始
    3DCADソフトを使用し、金属3Dプリンター出力用のモデルデータを作成します。
  • 12:00

    昼休み※1
    出社しているときは千葉工場2階にある食堂で仕出し弁当を食べます。
  • 12:50~

    業務再開
    金属3Dプリンターを起動させ、出力を行います。小型の物であれば、2~3時間ほどで出力が完了します。
  • 17:00

    日報記入
    今日一日の業務を記録します。
  • 17:30

    退社
※1:現在(2021年)はコロナ対策によりお昼休憩を部署ごとにずらしています。