1. TOP
  2. 採用情報
  3. 先輩社員の声
  4. 新入社員座談会2

VOICE

社長と新入社員のこぼれ話

Cross Talk-1

2021年度 
新入社員
座談会
-座談会こぼれ話-

2021年 9月20日実施

Q1.

自己紹介

T:大卒。薄板営業部第一グループ所属。電話にてお客様からの注文の手配や見積を担当

Y:大卒。管理部所属。日々の入出金のデータ纏め、月末には一月のうちに生じた支払の処理を担当

R:高卒。 薄板営業部加工管理グループ所属。お客様から依頼されたものの加工手配を担当

M:高卒。薄板営業部第一グループ所属。電話応対に来客対応、受注表の作成や加工指示書の作成、金額照合を担当

E:遠藤社長。本日は司会進行として参加

Q2.

会社の印象は?

E:入社前後の印象についてMとYから静かだっていう話が出たけど、活気があるのとどっちが好み?

Y:反対に騒がしい職場を見たことが無いので(笑) 本社だと同じフロアに管理部と営業部がいる形になるので、いい意味でも悪い意味でも筒抜けですよね。上司同士の連絡とかも小耳に挟めるし、会社全体で上の人たちがどういう風に動こうとしているのかの把握はしやすい方なのかな。反対に常に皆の視線があるから、適度に緊張感がある感じがします

E:今、うちの会社はこういうご時世(コロナ禍)もあって、あまり雑談する雰囲気でもないけど、僕自身静かすぎるのは好きじゃなくて、もやもやしちゃう。だから雑談しながら仕事してもいいなって思うけど、かといって雑談しすぎて仕事に集中できないっていうのも本末転倒だし、なんかもう少し明るくしてくれても良いかなって、皆さんに期待してます。はい、次に行きましょう

Q5.

同期同士の仲は?

E:入社して半年までの間で同期同士でおしゃべりとかしてるの?

Y:こういうご時世ですし、懇親会とかもない状況ですからね

T:なかなか話せる機会が少ないよね

E:やっぱりそういう機会は欲しい?

T:適度にあった方が良いです

Y:業務的にも、もっとこういった機会があった方が円滑になるのかなって思います

E:今コロナ禍っていうのはどういう風に感じてる?

Y:早く終わってほしいって最近痛感するようになりましたね。特にもしコロナに罹った時にどうすればいいのか不安です。実家暮らしの人も集団感染のリスクがあるので一概には言えませけど、一人暮らしだと一人でどう対処すればいいのか不安に思いますし、出かけるなどの面白いことも控えている状況なので

E:ストレスとかどうやって発散してる?

T:休日のルーティーンがストレス緩和になっているかも。一人暮らしだから、土曜日に買い物行って家事して一日潰れて、日曜日になったら自転車のメンテナンスをするって感じですね

E:やっぱりストレスたまっている?

Y:ストレスより、疲れですかね学生から社会人、加えて初めての一人暮らしって環境の変化が激しいので。

M:私の場合は帰ったらすぐ眠くなっちゃって、寝ちゃう

T:朝早いもんね

Y:2人ともバスで来てるんだっけ?

M:今は先輩に車で乗せてもらって一緒に通勤してます

R:私は電車とバスです

T:あと生活リズムが正しくなりましたね。学生の時と比べて

Y:あー、そうだね

 

E:家帰ったら二人(YとT 社宅暮らし)はどうしてるの?

Y:自炊して、風呂入って寝てます

T:同じく

E:MとRは?

R:すごい眠い時は寝る事を優先して生活してます。お風呂入ったら寝る、みたいな

E:何時間ぐらい寝てるの?

R:えっと、4か5時間ぐらいですかね。4時頃には起きてます

Y:車通勤だったら、もっと寝れる?

R:ちょっと変わるかもしれないけど、あんまり変わらないかも。渋滞もあるし。高校生の時と生活リズムは変わってないから、慣れてるけどね

E:お互いに聞いてみたい事とかある?

Y:営業同士はお互いの仕事とか把握しているの?

T:大体? でも加工管理は違うかも

R:違わないですよ。一応ちゃんと同じ営業部所属なので(笑)

Y:話戻るけど、反対に俺は全くわからないかも。新入社員研修の一環で工場入って酸洗注釈1 とか教わったけど、管理部の仕事を覚えていくうちに忘れちゃったよ

 

 

T:Yの仕事は責任感のある数字を扱っているから。それこそ一人の給料の明細にかかわるような数字を扱っているわけで、聞きたいことがあるというかは、どこの部署にも大変な面はあるのかなって、理解しています。それこそ愚痴を聞いたり

E:先輩とかにしづらい話とかは同期同士で話したりしてるの?

Y:Tの他にも同期がいるんですけど、この3人とかは昼飯食べながら話してます

R:私たちはお昼休みとかには全く関係ない話とかしてたりします。

E:差し支えなければどんな話をしているの?

M:推しの話とか?

E:推しの話?

R:好きなものの話とかですかね

E:誰推し?何推しなんですか?

R:私星のカービィっていうピンクのキャラクターが好きなんです。覚えておいてください

T/Y:覚えとく(笑)

Y:星のカービィ、急に出てきてびっくりした(笑) さっき聞いてて思ったのが、Rの上司って教えてくれている時ってどんな感じなの。すごい早口だよね?

R:確かに早いですけど、最初の頃とか知識0な状態の私に時間切り裂いて、隣で付きっ切りで丁寧に指導してくれました。早いですけど、話すのは早いですけど

一同:笑

Y:それは理解できるの?

R:聞き取れないときは聞き返してます

Y:聞き返していいんだ。あまりにも早いから、たまに請求書のことを聞きに行くと、唯でさえ請求書の内容が難しかったのに、早口で話されるから、何を言っているのかわからないってなった

R:忙しいときはすごい早口ですけど、落ち着いていたり、業務に余裕があったりするとゆっくりになります

Y:タイミングが悪かったのかな

R:聞き返したときに余裕があったらきちんと返してくれます。本当今行っている業務を1人でこなしているうえに半人前の私の面倒も見てくださっているので、本当に忙しいと思います

T:Mさんに聞きたいんですけど、Sさん(4人の同期)もそうなんですが、今MさんはHさん(4人の同期) と一緒にG長と部長と工場のやつやっているじゃないですか。で、私は先輩の下についてSさんと一緒にやっているんですけど、Hさんのやっていることって把握できてますか

M:できてないです。私の場合一社を任せてもらっているような感じになっていて、正直なところほかの会社はHさんにまかせっきりになってしまっています。申し訳ないなって思いつつ、でも1つの会社のやつを完璧にしないとほかのやつも手配ができないので、まず一社を覚えることを優先にしてます。

T:そっかぁ。入社して父親に言われたのが、同じオフィスで同じデスクで働いていても、多分隣の人がやっている仕事はわからないよって言われたことがあったんだ。例え同じチームだとしてもわからないって言われて、実際先輩の下で先輩の仕事を吸収しなくちゃいけないとなって、頑張って理解しようとしてるんですけど、なかなか把握できなくて。多分これは、部署が違うってこともあるとは思うんですけど同期にも言える事で、私もSさんの仕事を全くわかってないし、多分私が周りの方の仕事をわかっていないということは、恐らくMさんやHさんも同じくわかっていないんじゃないのかなって思って質問してみました。

M:お互いにわかっていないと思います。でもそこがわかっていないと、専用のその人がいないと手配ができないとかになってしまいますよね

T:チームでやっているからこそ欠けた時のその人の代わりが務まるかどうかと言われると不安ですね。だからこそ今後はそれをできる人になりたいです。
 

注釈1:酸洗(サンセン)。代表的な鉄鋼の材料の一つ 

 

Q6.

お休みについて

E:さっき(新入社員座談会Q7)有給休暇についての話が出たけど、休みについてはどう思ってる?もっと欲しい?

T:休みに関しては社会人になって、長期休みは邪魔って思うようになりました。業務上ですが。納入ができないので

E:何そんなまじめなこと言ってるの(笑)

T:こういうこと思うとは自分でも思ってなかったですね。休みを挟んで納入日を前後にずらさなければならないのですが、お客様の多くは前にしてくれっておっしゃるので、そのせいで仕事が詰まります。また業務が前倒しになっているので、反対に休んだ後の一週間も予定が立たちません。自分でもまさか邪魔と思うようになるとはって感じです

 

 

E:いや、でも長期休み欲しいでしょ?

Y:欲しいけど、最終日の絶望感がやばいです

E:それは毎週日曜日思うよ

一同:笑

E:最近笑点見ると、あ~もうそろそろってなって、イッテQ見て、うわってなる

T:休みが終わってしまうってなりますよね

Y:この間、盆休みの終わり、やばかった。動悸止まらなかった。明日から仕事じゃねーかよって

T:拒否反応出てますね(笑)

Y:本当に何か緊張しちゃったんだよね。久々に会社に行くってことに。GWの時はそうでもなかったんですけど盆休み明けは、俺とこの人の関係はどんな感じだったっけってなっちゃって。わかんなくない? 休み明けどうふるまえばいいかって

T:明日会社行くんだって思って、どんな業務があったかなってなる。身構えますね。今まで経験したことのない人間関係を築いている中で長期休みを貰ったっていうのもあるのかな。