和信産業グループは材料調達から加工まで行う
鉄のスペシャリストです。

MENU

千葉工場2階リフォーム

TOP > blog > 千葉工場2階リフォーム
2022/05/20
昨年の10月、このようなメールが千葉地区の社員に送られてきました。

 お疲れ様です。
 遠藤です。(社長)
 
 この度、千葉工場事務所2階部分を全面改装しようと思います。
 
 そこで
 「千葉工場2階大改修プロジェクト」チームを作り、
 施工業者等とのやり取り、
 レイアウトやデザイン、置く家具等の選定等など一緒にやってくれる方を募集します。
 
 募集人数:2~3名。(役職がついていない方)
 ※役職者でも「どうしても!」と強い思いがある方は考慮します
 募集期間:~10月29日(金)17:30まで
 参加希望者:個別に私にメールをください。
 
 現在ある企画室、トイレ、食堂、壁、天井、窓、ドアに至るまで全て変更できればと思っています。
 一緒に素敵で快適な空間を作りませんか??
 ※イメージはたくさんあるのですが取り急ぎどこかの社員食堂を添付します
 
 通常業務もある中で大変かとは思いますが、
 自分自身で選んだものがこれから使われ続けることや、
 私と一緒に仕事をするのもなかなかできない経験かと思います。
 
 従ってきっと応募多数となってしまうとは思いますが、
 その場合は私の独断で選ばさせて頂きます。
 
 もし応募がない場合は、
 千葉工場の2階は全面社長室になりかねません!!
 
 是非皆様の応募をお待ちしております!!!
 
 (尚、どこまで改修できるかどうかも業者さんに聞いてみなければ分かりませんので、そこから始まります)
 
いやー!びっくりしましたね。
「何を急に言い出すんだ!」
「絶対に大変じゃん!」

たぶん社員の方々はこう思ったはず・・・

私もそう思いました。なんか面倒だなと。

とりあえずメールを閉じようと思い閉じるボタンにマウスを動かしていたその時、

んあ!!??

 「もし応募がない場合は、千葉工場の2階は全面社長室になりかねません!!」

こんな文章が目に飛び込んできました。

やばい!誰も立候補しないと社長室になってしまう!

思わず立候補しちゃいましたよ

絶対にそれだけは阻止しなければ!!

そんなこんなで晴れてプロジェクトメンバーの一人に選ばれたのですが、ここからがもう大変!

ちゃちゃっとリフォーム始めちゃいますかと思っていたのですが、まったく進まない・・・

11月にはプロジェクトはスタートしていたのですが、気づけば1月、2月、3月といつの間にか時は流れていました・・・

僕(サブリーダー)とN澤くん(対外交渉役)はだいぶ焦りました。

僕たちがまず業者さんをみつけないと他のメンバーのやる気がなくなってしまう(汗)

何度も何度も設計士さんと打ち合わせを重ね、今月正式に設計事務所との契約が決まりスタートすることができました。

N澤くんには本当に感謝しかありません!ありがとう!

ここからどんどん進めていきます!

また、これからも他の方々に進捗状況がわかるようにブログを始めます!

みなさん楽しみにしていてください!

お電話でのお問い合わせはこちら

お見積/ご注文・採用など