コロナの影響で中止になっていた和信ゴルフ会でしたが、
緊急事態宣言も解除されたので、アルコール消毒、マスク着用、お昼休憩時はパーテンションで仕切りを入れたりと感染対策もしっかり行いながら第95回和信ゴルフ会の開幕です。
今回は1人でゴルフ場に向かう事もあり、遅刻厳禁と前日にしっかりと準備。
新調したゴルフウェアやボールケースも忘れずにカバンの中にしまい準備万端。
そんな準備の途中で右足薬指を強打し捻挫してしまいました。(今現在もズキズキ痛みます)
気持ちが高ぶっていたのか朝3時に起床。
二度寝は危険なので1時間かけて目を覚ましながら出かける準備と忘れ物が無いか最終チェック。
不意な事故などによる渋滞や道に迷った時に備え、朝4時出発。
辺りはまだ暗く寒かったですが、そんなことより右足薬指が痛かったです。
幸い事故に巻き込まれること無く、朝5時半にゴルフ場到着。
集合時間(朝8時)より早めに着いてしまいましたが、遅刻よりはマシなので問題無しです。
朝6時10分にゴルフ場が開いたので、受付を済ませ勝負服に身を包み、幹事のお手伝いの為受付準備やドラコン、ニアピンの準備をしていたらあっという間に集合時間の10分前に!
まだ始まってもいないのにこのくらいには睡魔に襲われていました。

しかし、この景色を見たら楽しみで目も冴えます。
開会式が終わったらいよいよゴルフスタート!
一緒に回る組の方々には迷惑をかけない様に今一度集中。
午前中は尻上がりに調子を上げ、自分のベストスコア圏内で折り返し。
某Y部長に勝てるビジョンも見えてきました。
午後に向けてエネルギー補給の為、ランチタイム。
お昼はなんと「お寿司御膳」「ステーキランチ」「海老担々麵」の中から1種類を選べるという豪華ランチ!!
一瞬間違えてるのかな?と不安になりました(笑)
言わずもがな食べ過ぎましたね。
エネルギー補給し午後スタート!
体は(元々)重いですが、大きく崩れることなくラスト3ホール。
しかし、ここでまさかの大失速。
3ホールでボールを10個ロストしました。
自己ベストタイで出来ましたが、某Y部長にも負け悔しさばかりが残るゴルフ会でした。
歩みは遅いですが、1歩1歩上手くなっているという実感はあるので、次こそは某Y部長に勝てる様に頑張ります!!
ちなみに色々な人から、目標はもっと高く持ちなさいと言われますがどういう意味なのでしょう??
以上
西澤