和信産業グループは材料調達から加工まで行う
鉄のスペシャリストです。

MENU

企画室の紹介

TOP > blog > 企画室の紹介
2017/06/23

 

今回の記事では、”企画室” について紹介したいと思います。

 

企画室では「新しいこと」を行うため、日々研究しています。

主な仕事内容としては、 システム管理、業務改善、講習会、業務立案などです。

 

1.システム管理

 Excelのマクロなど、社内システムの作成や調整をしています。

2.ホームページのメンテナンス
 会社のホームページの更新・メンテナンスを行います

3.業務改善

 小さなことから幅広く、会社がより良くなる為の活動を手助けします。

 
4.講習会

 パソコンの使い方など、社員の皆さんのスキルアップの為に講習会を開きます。

 
5.業務立案

 最新技術を仕事に活かせないか考え、提案します。
 最近ではドローンや、3Dプリンターの勉強をしています。

 

 

他にも、最先端の技術であるAIロボット(Pepper)のプログラミングに挑戦しています。

 


( 最近、東金工場のHappy君(Pepper)は鬼ごっこを覚えました )

 

企画室の説明は以上になります。

鉄を扱う会社がなんでこんなことを?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
常に新しいことに興味を持ち、取り組むことで何かが生まれると信じています。
社内のシステムの大幅更新も考えていますので、
SE志望の方、会社を自分の手で変えたい方などなどぜひ気軽にお問い合わせください。

 

 

熱田

 

【応募フォーム】和信産業が少しでも気になった方はこちらから応募【クリック】

 

 

お電話でのお問い合わせはこちら

お見積/ご注文・採用など