2021年も終わろうとしていますね。
この時期は、もっぱら鍋まつりです。
毎日食べても飽きないために、鍋の具材と同じくらい大切なのがそうです、スープ。
買い物では、たくさん並んだ鍋の素を買うか悩むフリをしながら、
気になるものをサッと手に取り、じっくりと裏面の成分表を読みます。
「うーん、またにするか〜」という感じを出しつつ棚に戻し、
そそくさと家に帰って、覚えた調味料を適当に混ぜてつくります。
安く済むのでおすすめです。
さて、ケチくさい話はここまでにして。
今年の4月に始まったアウトドアブランド
「Ulkona(ウルコナ)」さんの商品アドバイザーとして、
新和が11/6(土)-7(日)に御殿場で開催された、Creema YAMABIKO FESに行ってきました。
https://www.yamabikofes.jp豪華アーティストさんたちの音楽ライブから、
美味しいドーナツやクラフトコーラなんかもあり、
キッズエリアあり、しまいにはサウナまであり、
1人でも家族でも楽しめるゆったり屋外フェスです。
Ulkonaさんのブースでは、
ECサイト限定販売のため、商品を実際に手にとって見られる貴重な機会ということで、
常にお客さんが絶えず、大盛況でした。

Ulkonaさんは、力仕事が苦手な方でも組み立てやすく、そして扱いやすい、
こだわりの詰まったキャンプグッズを展開しています。
(例えば写真にあるワゴン、タイヤが大きくて動かしやすいし、テーブルにもなるんです。)
▶︎気になる方はこちらのURLまで
https://ulkona.online/
ブースの一角ではUlkonaさんでお取り扱い頂いている「Made in 新和」の商品たちを、
棚に陳列させてもらいましたよ〜。

ボルダーマンも連れて行ったのですが、
子供たちに遊んでもらって楽しんでいました。


大盛況だった2日間のイベントは、
ハナレグミの「さよならカラー」をBGMに、赤富士を見ながらゆっくりと幕を閉じました。
(赤富士はあっという間すぎて撮れませんでした。ごめんなさい。)
このYAMABIKO FES、また来年も開催予定とのこと。
きっと次回も素敵なイベントになることでしょう。