関東もいよいよ梅雨入りしすっきりとしない天気が続いていますが、
当社の菜園の野菜たちはすくすくと育っていっています。
和信産業の本社では工場脇に小さな菜園の区画があり、
そこに毎年野菜を植えています。
区画は数箇所あり、冬~春にかけて菜園を行いたい希望者を募集し、
その希望者が各々で好きな野菜を植えて育てています。

したがって育て方も人によって様々。
添え木や肥料をちゃんとやり立派に育てる人もいれば、途中でサボってしまい全然育たない人も・・・
比較的育て易いのはきゅうり、トマト、なす、ゴーヤといったところでしょうか。
私は前に白菜を育てようとしましたが、
植えて1週間もしないうちに虫に食われ全滅したこともありました。
ただ自分で手塩をかけた育てた野菜は水っぽくても形がいくら不恰好でも不思議と美味しく感じられるもので、
今から収穫できる日が楽しみです。