2018/08/15
ご安全に。
東金の吉原です。
3ヶ月の試用期間が終わり、7/1から正社員となりました。
これより一層気を引き締めて参りたいと思います!
前回のブログで玉掛け技能講習に参加することを書きましたが、無事に講習を修了することが出来ました。
玉掛けとは、クレーンに物を掛け外しする作業のことです。
クレーンで重い物を運んでいるため落下すれば大事故につながります。
事故を起こさないためには、荷物にふさわしい吊具の選定や、重量重心の見極め、吊具に損傷が無いかチェックなどなど、安全に作業するためにしっかりと作業手順を踏むことが大切だと学びました。
最後に社宅の駐輪場に、蜂の巣が出来てしまってから日に日に大きくなっています。
刺されたくないので刺激しないように注意していきたいです(汗)
吉原