和信産業グループは材料調達から加工まで行う
鉄のスペシャリストです。

MENU

ビジネス基礎研修

TOP > blog > ビジネス基礎研修
2017/06/08
新入社員の高井です。

6/5~6/7の2泊3日で株式会社アイウィルのビジネス基礎研修に行ってまいりました。
期間は6か月間で今回の合宿研修はその導入にあたります。
合宿が終わり、これからは毎月通信教育でビジネスの基礎について学びます。
そして、半年後に1泊2日の完成合宿をもって終了となります。

TVでも「日本一厳しい新入社員研修」として取り上げられるほどには辛いことで有名です。
なんでも、泣く人が後を絶たないとか・・・・。

私が今回参加した合宿では、「泣く人」は誰一人としていませんでした。
また、私を含めて数人が体調を崩しましたが、なんとか合宿を完遂することができました。

内容は確かに厳しいものでしたが「社会人として最低限守るべき原則」を徹底するため、行く価値は十分にありました。
「大きな声を出し きびきびと行動し 自分から挨拶をし 明るい笑顔を浮かべる」
言葉にすれば簡単です。
恐らく、多くの人は「そんなの簡単じゃん」と思うでしょう。「なんだそんなことか」と思うかもしれません。「自分は、まぁ出来てる」と評する人もいるでしょう。
では、それらを「徹底」して「誰の目から見ても出来ている」でしょうか?
この合宿は「学生気分」や「やってるつもり」が通じませんでした。

この合宿は厳しいものではありましたが、ビジネスマンとして必要な資質を学べます。

ただ、本番はこれからです。
6か月間の通信教育をこなし、半年後に完成合宿をこなして初めて終了です。

まだゴールは遥か先ではありますが、自分の成長のために覚悟を決めてがんばります!

高井

【応募フォーム】しっかりとした研修制度がある会社ご希望の方はこちらから【クリック】

お電話でのお問い合わせはこちら

お見積/ご注文・採用など